■
商品の説明
ASIのケースにBrookのUFBで組み上げました
WASDは個人的には普通のレバーレスより使いやすいと感じました(個人の感覚、慣れもあり)
ボタンは市販品最高レベルのQanbaグラビティ。
WASDで移動系とジャンプ(oリングとワッシャーでストロークを浅くしています、反応は良いかと)
スペースキーもジャンプ
通常配置ボタンは30mmサイズ、基本配置
特殊配置ボタン24mmサイズ、左端は下からTP、←、→
特殊ボタン24mmサイズ、上部は左からR3,L3、↓
左側面にオプション等のボタン
右側はクリアのメカクシキャップ
SOCDはファームウェアと基板のジャンパピンで設定できます。
PCのスト6.GGSTで動作確認。
他の機器での動作確認は環境がない為できません、動作保証もできません。
その他わからない事は質問下さい。
商品の情報
カテゴリーゲーム・おもちゃ・グッズ >
■ プロジェクター
■
■
■
角度調節が自由自在で、様々な視点での利用に対応できます。 テレビゲーム > その他商品の状態未使用に近い発送元の地域愛知県
■ プロジェクター プロジェクター